地域医療の明日をみつめる 厚生連高岡病院ホームページにようこそ。

厚生連高岡病院

〒933-8555 富山県高岡市永楽町5番10号
TEL 0766-21-3930(代) FAX 0766-24-9509
文字サイズ変更
文字サイズを小さく
文字サイズを大きく
厚生連高岡病院トップページヘ
厚生連高岡病院のアクセス情報へ

看護部のご案内 思いやりのある看護を提供します

看護職教育体制

看護部の教育理念と基本方針

<看護部教育理念>

専門職業人として、考え、行動できる看護師を育成します

<教育方針>

  • 1.自律した専門職業人として、思いやりあるあたたかい看護が提供できる看護師を育成します
  • 2.安全な医療の提供、根拠ある看護の実践ができる看護師を育成します
  • 3.主体的に学び、自己のキャリア開発ができる看護師を育成します
  • 4.チーム医療の一員として協働し行動できる看護師を育成します

新人教育体制

新人看護師1人に対してプリセプターナース・実地指導者・教育担当者(副看護師長)が中心となり教育指導を行い、看護の基本的知識・技術が習得できるよう病棟スタッフ全員が関わり支援しています。

高岡病院 看護部 新人教育体制
【プリセプターナース】
新人看護師1人に対してプリセプターナース1人が関わり、良き相談者となり新人看護師が職場で適応できるように支援を行います。
【実地指導者】
新人看護師1人に対して1人が関わり、臨床のOJTの中で、新人看護師を直接指導、評価などを行い、新人看護師に求められている能力開発の支援を行います。
【教育担当者】
新人やプリセプター、実地指導者などチーム全体の看護実践能力の向上に向けて指導を行い、スタッフの能力を活かすことができるよう支援します。