建築ニュースNO.35(2014.5.9)

正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
4月の工事進捗状況は、4月22日に高岡市建築指導課による建築確認検査、4月26日に高岡消防署による消防完成検査を受検し、4月30日に北診療棟の引渡しが完了しました。
5月から7月にかけて、第3病棟の建屋解体をおこない、その跡地に駐車場を整備しすべての工事が終了します。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
4月の工事進捗状況は、4月22日に高岡市建築指導課による建築確認検査、4月26日に高岡消防署による消防完成検査を受検し、4月30日に北診療棟の引渡しが完了しました。
5月から7月にかけて、第3病棟の建屋解体をおこない、その跡地に駐車場を整備しすべての工事が終了します。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
3月の工事進捗状況は、内部は各階床仕上げ以外の工事がほぼ完了しました。外部はタイル張りを継続して行ない、屋上はシート防水が完了しました。
4月の作業は、内部は床仕上げが完了し、クリーニングを行ないます。外部はタイル張りが完了し足場解体を行ないます。各階バルコニーの仕上げも全て完了し建築工事は終了します。北診療棟は4月22日より諸官庁検査を行ない、4月30日に工事建物が引き渡しとなります。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
2月の工事進捗状況は、躯体工事は最上階のコンクリート打設が完了し、上棟しました。内装工事は地下1階ではクロス張りを開始し、3階では区画壁工事を開始しました。外装は、外壁タイル張りが約半分完了しました。
3月は、外装工事が完了し外部足場の解体を行い、建物全体が姿を現します。内装工事においては床仕上げ以外、ほぼ完了する予定です。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
1月の工事進捗状況は、躯体工事は屋上床まで完成し、3階の型枠搬出がほぼ完了しました。内装工事は地下1階では天井下地を開始し、1階では区画壁工事を開始しました。
2月は、塔屋(エレベーター機械室)の躯体が完成し躯体工事が完了します。
2階、そのあと3階の内装工事を開始し、地下1階は天井・壁仕上げを行ないます。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
12月の工事進捗状況は、躯体工事はA・B工区共に3階床まで完成し、1階の型枠搬出まで完了しました。12月末時点で、3階立上り躯体工事を行っています。地下1階では内装工事を開始しました。1月は、塔屋(エレベーター機械室)以外の躯体が完成し、2階の型枠搬出まで完了します。内装工事は、1月初旬から1階内装工事を開始し、1月中旬から2階内装工事を開始します。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
11月の工事進捗状況は、地下エリア(B工区)の地下1階立上りコンクリート打設が完了し、1階立上り躯体工事を開始しました。
また、地上エリア(A工区)は1階立上りコンクリート打設が完了しました。
12月になると、A工区は3階立上りコンクリート打設まで完了し、B工区は3階立上り躯体工事を開始します。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
10月の工事進捗状況は、地下エリアの地下1階床コンクリート打設が完了した為、立上り躯体工事を開始し、リニアック室では遮蔽鉄板取付工事を開始しました。
地上エリアは1階床コンクリート打設が完了しました。
11月は、1階床面まで躯体が完成し、そのあと1階立上り躯体工事となります。
11月末までに2階床面の躯体が完成する予定です。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
9月の工事進捗状況は、地下部の基礎鉄筋組立が完了し、耐圧盤のコンクリートを打設しました。10月には、地下部分の基礎建築工事が完了し、躯体工事を開始します。
地上部分では、基礎建築工事が完了し1階床が出来上がる予定です。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
8月の工事進捗状況は、救命救急棟の杭工事が完了し、続けて掘削・床付け工事を行ないました。
9月は、基礎躯体工事が本格化します。まずは地下エリアから建築工事をおこない、基礎コンクリートの打設予定です。
正面玄関の工事進捗状況の掲示板を更新しました。
6月の工事進捗状況は、既存建物の杭抜き工事を含むすべての解体工事が完了し、 7月22日に第Ⅲ期工事(救命救急棟建設工事)を着工しました。まずは杭打ち工事を行なっています。
8月下旬には、杭打ち工事が完了し、まずは基礎躯体工事の前段階となる掘削・床付け・レベルコンクリートの打設までをおこないます。