地域医療の明日をみつめる 厚生連高岡病院ホームページにようこそ。

厚生連高岡病院

〒933-8555 富山県高岡市永楽町5番10号
TEL 0766-21-3930(代) FAX 0766-24-9509
文字サイズ変更
文字サイズを小さく
文字サイズを大きく
厚生連高岡病院トップページヘ
厚生連高岡病院のアクセス情報へ

新着情報 厚生連高岡病院からのお知らせ

慢性疾患患者さんに対する電話診療での処方箋発行について


病院情報

新型コロナウィルス感染の拡大をうけて、すでに政府からは、比較的安定した慢性疾患患者さんに対して、病院に来院せず、電話診療で処方箋を発行することを可能とする通知が発出されております。
富山県内においても感染拡大がみられることから、当院でも電話診療による処方箋発行に対応することといたしました。
現在院内処方を受けておられる方、注射や点滴、検査等のため来院が必要な方は対象外となります。処方箋可能か否かは、最終的には主治医の判断となりますので、ご了解ください。
なお、今回の措置は、臨時的措置が終了するまでの間となることをご了承下さい。

 

【対象】
・病状が安定している慢性疾患で定期受診されている方
・再診予約をしてあるが、検査等の予定がない方

 

【電話再診の方法】
1.お手元に下記をご準備の上、当院代表電話(0766-21-3930)におかけください。
電話にて「電話再診で〇〇科の定期処方を出してほしい」とお伝えください。
・診察券
・再診予約票
・お薬手帳、あるいは前回もらわれたお薬説明書
・手帳やカレンダー(次回の再診予約の為)

<受付時間>

再診予約日の1~3日前の方 13:00~16:00
再診予約が当日の方 8:30~11:30

 

 

2.各診療科が以下の内容を確認いたします。
・お名前
・患者番号(ID:8桁)
・生年月日
・住所
・電話番号
・診療科
・主治医
・院外薬局名   その所在地    電話番号(FAX番号)
・希望する処方内容と日数

 

3.再診予約日(電話診療日)に担当医師からお電話いたします。
病状について医師とお話しください。
(病院から電話する時間は指定できませんので、必ずその日は電話に出られるようにお願いいたします)

 

4.次の来院日をご相談ください。

 

5.電話再診終了後、担当医師より処方箋発行を行い、当院からかかりつけ調剤薬局へ処方箋をFAX送信します。(後日、病院から院外処方箋を「かかりつけ調剤薬局」に郵送いたします。)

 

6.かかりつけ調剤薬局に事前に電話連絡をし、お薬をお受け取り下さい。

 

7.病院より後日請求書をお送りいたします。
電話診療ではありますが、通常の診療にかかる費用負担(外来診療料・処方箋料等)と別途郵送料が発生します。
(請求書到着後14日以内、もしくは次回受診日にお支払いいただくかお振込みをお願いいたします)

新着情報

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

高岡病院を初めて受診される方へ
新型コロナウイルス感染症関連
初期研修医・医学生
専門医研修医
看護部のページ